プレサージュの中古車査定相場を年式やグレード別に細かく調査しました。
相場情報は管理人が自ら、中古車オートオークションに掲載されている情報と実際の中古車販売価格情報の価格を相互に照らし合わせて、より正確な相場価格を計算しています。
都度更新はしていきますが、万一情報に不備や誤りがあれば連絡をお願いいたします。
日産プレサージュを下取りか買取?どっちがおすすめ?
プレサージュを売るなら、下取りか買取かどちらがいいかと言うと、買取 です。
下取りは買い取ることがメインではなく、次の車を買う時の購入資金に充てるため、査定価格も新車の値引きに含まれることが多いので、安くなってしまう傾向にあります。
参考 中古車を売るなら下取りと買取どっちがお得かを調査してみた結果
さらに、プレサージュを1円でも高く売るためには、他社と比べて相手を競合させることが一番簡単な方法です。


ポイント
- 高く売るには、2社以上に査定を依頼することが大切。
- 複数の業者に依頼すれば、値段の差が出るので、交渉もしやすくなる。
プレサージュの車種情報
プレサージュはティアナをベースに開発された3ナンバーサイズのミニバンで、日産のミニバンの中でも上級ミニバンになり、装備やスペックもレベルが高いです。
初代モデルは後席ドアはハッチでしたが、モデルチェンジにより後席両側スライドドアに変更され、さらに使い勝手が向上しています。
乗車定員も8名に変更されており、3ナンバーのゆとりあるサイズに広々とした空間が売りのファミリー向けモデルです。
2列目シートの横スライド機能や3列目シートのワンタッチ収納など、家族向けの便利な機能がたくさんついています。
搭載されるエンジンも、2.5L直4と3.5LのⅤ6が用意され、高級ミニバン並みのスペックを持っています。
では、実際にプレサージュの査定価格の相場を見てみましょう。
プレサージュの中古車査定価格の相場
1998年初代モデル
2001年マイナーチェンジ後
2003年フルモデルチェンジ後
2004年一部改良後
2006年マイナーチェンジ後
Photo Credit:カービュー・カーセンサー中古車情報
年式 | グレード | 走行距離 | 車体色 | 相場価格 | 評価点 |
2009年 | 250ハイウェイスター | 43.000km | ブラック | 65.7万円 | 4 |
2009年 | 4WD 250ハイウェイスター | 40.000km | クロムラサキ | 97.5万円 | 4 |
2008年 | 250XL | 61.000km | ソノタ | 23.5万円 | 4 |
2008年 | ハイウェイスター | 44.000km | ソノタ | 59.0万円 | 4 |
2007年 | 350ハイウェイスター | 66.000km | ムラサキ | 45.0万円 | 4 |
2007年 | 250ハイウェイスター | 23.000km | ディープカシス | 71.4万円 | 4 |
2007年 | 250XL | 51.000km | コン | 26.0万円 | 4 |
2006年 | 250XL | 65.000km | ムラサキ | 34.5万円 | 4 |
2006年 | 4WD ライダー | 55.000km | シルバー | 23.0万円 | 4 |
2006年 | 250XG エアロ | 70.000km | シルバー | 14.4万円 | 4 |
2006年 | V エアロ | 66.000km | パール | 30.3万円 | 4 |
2005年 | ライダーS | 49.000km | パール | 27.0万円 | 4 |
2005年 | V | 65.000km | シルバー | 18.0万円 | 4 |
2005年 | V エアロ | 66.000km | シルバー | 14.5万円 | 4 |
2005年 | X 4WD | 62.000km | パール | 13.6万円 | 4 |
2004年 | V LIMITED | 37.000km | クロ | 15.4万円 | 4 |
2004年 | V | 21.000km | シルバー | 10.1万円 | 4 |
2004年 | X | 53.000km | シルバー | 3.9万円 | 4 |
2004年 | ライダー | 68.000km | シルバー | 15.3万円 | 4 |
2003年 | X Gパッケージ | 34.000km | ワインレッド | 19.0万円 | 4 |
2003年 | 25X | 60.000km | パール | 9.9万円 | 4 |
2003年 | V | 54.000km | シルバー | 4.5万円 | 4.5 |
2003年 | X | 21.000km | ワイン | 5.1万円 | 4 |
2002年 | ライダー | 54.000km | パール | 9.6万円 | 4 |
2002年 | C2 | 32.000km | シルバー | 6.8万円 | 4 |
2001年 | C2 ナビクルージング | 61.000km | シロ | 2.8万円 | 4 |
2001年 | C3 クルージング | 46.000km | クロ | 8.8万円 | 4 |
2000年 | 4WD Cスプレンド 8ニンノリ | 51.000km | シルバー | 5.8万円 | 4 |
2000年 | V6 3.0 C3 LTD | 52.000km | シルバー | 8.5万円 | 4 |
1999年 | アクシス | 60.000km | パール | 3.7万円 | 4.5 |
1999年 | C3 | 33.000km | パール | 9.1万円 | 4 |
1998年 | 4WD | 70.000km | パール | 2.7万円 | 4 |
1998年 | C2 | 52.000km | コン | 7.8万円 | 4 |
※はみだしている場合は、右へスクロールできます。
ここに記載している価格はオークションでの流通価格なので、実際の査定価格は10万~15万くらい下げた価格を目安としてください。
プレサージュは生産が終了になってからは、中古車の相場価格も決して高くはありません。
年式で見ると、2008年式くらいから徐々に値落ち幅が大きくなってきていることがわかります。
ただ、グレードによっては相場価格は高くなっており、ハイウェイスターは通常グレードよりも高い値段で流通していることから、査定価格も高くなることが予想できます。
プレサージュのさらに詳しい中古車査定の相場価格を知るには?
ここで紹介したプレサージュの相場価格は、あくまで実際に査定された車の一例です。
中古車はオプションや傷・凹みなどの状態が1台1台全て違うので、実際の査定価格は相場価格と必ずしも近い値段になるとは限りません。
さらに詳しい査定価格を知るには、実際に査定を依頼してみましょう。
最近ではネット上で無料で査定を依頼することができるようになっています。管理人がいろいろと調査した結果をもとに、一括査定のランキングを作成してみました。


どこのサイトも数分あれば依頼ができるので、気になる方はついでに依頼してみましょう。
カーセンサーは電話をかかってこなくすることができますし、グ―ネットなら自分で依頼先を決める代わりに電話は基本的にかかってこないのでおすすめですよ。